SSブログ

シューマンとグリーグ [コンサート]

第1回から聴いています及川浩治さんの10大ピアノ協奏曲シリーズも第4回目となりました。毎回2曲ずつ協奏曲を弾くというこのシリーズ、演奏者にとっては気力、体力の要るコンサートだと思います。

The Symphony Hall 2010_10_24-01.jpg

今回のプログラムは、生誕200年のシューマン、それにグリーグの協奏曲でした。

The Symphony Hall 2010_10_24-05.jpg

及川浩治 協奏曲シリーズ 10大協奏曲に挑む 第4回 シューマン&グリーグ(ザ・シンフォニーホール

【前半】
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 op.54

【後半】
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16

及川浩治(ピアノ)
現田茂夫(指揮)
大阪センチュリー交響楽団

シューマンの協奏曲は、妻クララのために書かれた「ピアノとオーケストラのための幻想曲」を第1楽章にして、あとの2楽章を加え完成されたもので、クララのピアノ独奏により初演されました。第2楽章のピアノと弦楽器との美しい対話は「協奏」曲の名に相応しいものだと感じました。

今日の及川さんはピアノの美しい響きを紡ぎ出そうとしていたように感じました。

後半のグリーグの協奏曲は、シューマンの協奏曲の影響のもとに作曲されたのではないかという説がありますが、両方ともイ短調で、(全体的なイメージは女性的なシューマンの協奏曲に対してグリーグの協奏曲は男性的な感じを受けますが、)作風も似ている部分があるようです。今日の演奏はそのあたりを意識していたように感じられました。

グリーグはチェロの響きが好きだったのでしょうか、印象的な場面が何度も出てきます。フルートの美しいソロもありますね。

ピアノ協奏曲を十分に堪能したコンサートでした。

The Symphony Hall 2010_10_24-02.jpg

The Symphony Hall 2010_10_24-03.jpg

The Symphony Hall 2010_10_24-04.jpg

このシリーズは来年の第5回、ブラームス&ベートーヴェンでフィナーレを迎えます。なかなか興味深いシリーズで毎回楽しみにしてきました。過去の記事へのリンクを張っておきます。

第1回 ラフマニノフ:第2番&第3番
第2回 ショパン:第2番&第1番
第3回 リスト:第1番&チャイコフスキー:第1番

第5回はブラームス:第1番&ベートーヴェン:第5番で、2011年5月の予定です。

帰りは滝のような雨が降っていました。

なんば Parks 2010_10_24-01.jpg

というのは嘘で、降るには降っていたのですが、こういうことです。

なんば Parks 2010_10_24-02.jpg

なんばPARKSにて。

今日は楽器の練習をお休みしました。

(追記2010.10.25.)
スミマセン。細かいミスがいくつかありましたので訂正しました。matchaさん、その通り第1番です。慌てて書いて打ち間違いです。(^^;)

なんばPARKSには滝のように水が落ちている場所があるのですが、water fallを挟んで撮った写真です。小雨が降っていたので傘をさしている方もいらっしゃいました。それにしてもよく降りますね。今日も雨でした。これ以上降って被害が出ないように願うばかりです。

nice!(57)  コメント(19) 
共通テーマ:音楽

nice! 57

コメント 19

perseus

こんばんは。
こういったコンサートを実際に生で聞くと、
やはり迫力が全く違うのでしょうね。
なんばPARKSの滝雨、思わずスゴッ!!
と・・・騙されました^^;
by perseus (2010-10-25 01:07) 

hirochiki

素敵なコンサートを楽しまれたようで、何よりです♪
今週は気温も下がるようですし、お互い体調管理に気をつけましょう。

by hirochiki (2010-10-25 06:03) 

やまがたん

コンサート 堪能されて何よりです☆
芸術の秋ですから、こうして過ごされるのもいいですネ^^
by やまがたん (2010-10-25 06:39) 

LittleMy

すごいプログラムなんですね。
素晴らしいです。

雨、すごく降りましたよね。
うちのおぼっちゃまは、お散歩を断念してくれました☆

by LittleMy (2010-10-25 08:13) 

スマイル

nyankome さん おはようございます
秋の夜にぴったりの演奏会ですね♪^^;
シリーズで聴かれていると、楽しみも倍増
ですね☆

こんなに雨が降ったんですね~
ショパンの雨音が聴こえましたか?(笑)

by スマイル (2010-10-25 08:56) 

ぷりん&りく

素敵でしね~~☆
私がいったら、、寝てしまいそう・・・
いや、、興奮しちゃうかも~^v^
by ぷりん&りく (2010-10-25 10:58) 

バロックが好き

及川さんのピアノ、まだ聴いたことがありません。
聴いてみたいです。
by バロックが好き (2010-10-25 11:11) 

Cecilia

このコンサート会場の風景、随分なじみの風景になりました。(笑)
お席は舞台を見下ろす場所だったのですね。
by Cecilia (2010-10-25 13:09) 

ytakahahsi

及川さんは、もっとお若いときに聴きました。
また、まだ、アマオケにいるときに確かグリークをご一緒しました。
まだ、少年のようなかんじでしたが、今は、おいくつなのか。脂の乗り切ったころでしょうね。さぞすばらしかったことでしょう。こんどチャンスを作って聴きます。
by ytakahahsi (2010-10-25 13:47) 

Enrique

これらのコンチェルト,どちらもイ短調でしたね。案外有名なコンチェルト,調号の少ない調に限定されるものですね。オケの伴奏の都合もあるのでピアノの都合だけでは決められない点もありましょうか。
by Enrique (2010-10-25 18:20) 

リン

いまさらですが、nyankomeさんはフルートの音色がすきなんですか?
オーケストラのすごいところは、基本的にはマイクを通さずに、楽器の音だけで、ソロを吹くところ。。。
楽器によって音量が違うのに、それぞれが、ソロを引き立たせる旋律。。。
本当にみんなでひとつの音を出しているという感じがします。
by リン (2010-10-25 19:19) 

土芽

写真がステキで、ピアノの造形美や芸術的な天井や
滝の雨の様な水がある場所に目が行ってしましました。
by 土芽 (2010-10-25 20:57) 

ほりけん

雨じゃないんでよね。傘をさしている人が写真に写っているのですが?
by ほりけん (2010-10-25 21:07) 

haku

強力な企画ですね!!
これは聴くほうも身が引き締まりますね!
by haku (2010-10-25 21:15) 

センニン

昨夜の N響アワーはシューマンのコンチェルトでした。
ピアニストはアンティ・シーララという初めて聴く人でした。
指揮はマリナー。
ゲストの小説家 奥泉 光 さんがシューマンがとてもお好きだとの事でグリーグはあまり評価されていらっしゃらないようでした。
by センニン (2010-10-25 21:57) 

matcha

細かい事言うと笑われるかもしれませんが
第3回のチャイコフスキーのピアノ協奏曲は第一番では・・・。
それにしても、エネルギッシュな方ですね。
練習も大変でしょうし、付き合っているオーケストラーも
大変ですね。
素晴らしい。
by matcha (2010-10-25 22:52) 

わた

水の都大阪ですねー。
ロマンチック☆
by わた (2010-10-26 00:45) 

雨香

第4回目に行ってこられたのですね!!
羨ましいです。
本当にいつか落ち着いたらコンサート三昧の1年を過ごしたいです。
by 雨香 (2010-10-26 21:29) 

yuka

確かにピアコンばっかりそんなに続けて聞ける事なんてないですもんね。
興味深いです。
by yuka (2010-10-27 16:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

毛布の季節リュートの楽園第八夜 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。