SSブログ

土師ニサンザイ古墳 [古墳]

エラーが出てコメントが投稿できない件について、早速So-netブログサポートデスクより返事を頂きました。

エラーによりコメント投稿が行えない現象について、ご案内いたします。 サーバーの回線や負荷状況などの原因により、コメント投稿が行えない 現象をこちらでも確認しており、現在、定期的に実施しております メンテナンスにて対応しております。 ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。 つきましては、お客さまでもお試しいただきました様に、お時間を変えて コメント投稿を行うなどお試しいただけますでしょうか。 なお、コメント投稿に失敗するもうひとつの原因といたしまして、 コメント内容にお客さまにて設定されている禁止WORDのキーワードが 含まれている場合がございます。

禁止ワードを設定していませんので、混み合う時間帯にエラーが出る可能性があるということですね。今のところ、エラーが出たら時間帯を変えて試すしか対処方法がなさそうです。

持ち帰り仕事を仕上げなければいけなかったので没頭していました。音楽から遠ざかっていますが、もう一日古墳の話にお付き合い下さい。

昼前に買い物に出かけた際、近くにあった土師(はぜ)ニサンザイ古墳の写真を撮ってきました。いつものカメラを持っていなかったので、Xperiaでの撮影です。

古墳 2010_05_05-01.jpg

地図の右下、「御陵山公園」と記されているところです。昨日の御廟山古墳よりはるかに大きいことが分かります。


大きな地図で見る

土師ニサンザイ古墳は全長290mと、百舌鳥古墳群では3番目、全国でも8番目の大きさの前方後円墳です。大阪府の南端岬町にも同じ名前の古墳があって、そちらは淡輪(たんのわ)ニサンザイ古墳とよばれています。「ニサンザイ」と言う言葉は、「陵(みささぎ)」が語源であると考えられているようです。因みに履中陵古墳は「上石津ミサンザイ古墳」と呼ばれています。

写真は、古墳の西側から撮った前方部です。

古墳 2010_05_05-03.jpg

古墳 2010_05_05-04.jpg

墳丘は宮内庁が反正天皇の空墓として、陵墓参考地に指定し管理しています。

反正天皇陵と比定されている田出井山古墳こちらです。

土師というのはこの辺り(正確には隣町)の地名ですが、土師氏は古墳造り、埴輪の生産、葬儀の執行と、葬礼全体にかかわってきた氏族で、この辺りに集落があったようです。(土師氏にはいくつかの系統があるようです。)

古墳 2010_05_05-02.jpg

今日は楽器の練習をお休みしました。

仕事は、もう一踏ん張りです。

(追記2010.5.5.23:20)
仕事完了!ひどい充実したGWでした。お風呂に入って来ます!

nice!(42)  コメント(60) 
共通テーマ:音楽

御廟山古墳、善右ヱ門山古墳、いたすけ古墳 [古墳]

相変わらず仕事をしていますが、切れた珈琲豆を買いに行くついでに、近くの古墳の周りを散歩してきました。


大きな地図で見る

今日立ち寄ったのは3つです。

先ずは、御廟山(ごびょうやま)古墳、全長186mの前方後円墳です。

古墳 2010_05_04-01.jpg

写真を撮ったのは西側の前方部分からです。百舌鳥古墳群では4番目に大きいものだそうです。

次は、善右ヱ門山古墳、一片30mの方墳と考えられています。

古墳 2010_05_04-02.jpg

いたすけ古墳の後円部側の濠と接する位置(上の地図ではグリーンハイツと書かれた文字のすぐ上の緑の部分です。)にあります。いたすけ古墳の陪塚のひとつですが、これしか残っていません。

ここでは何度も登場しています、いたすけ古墳です。全長146mの前方後円墳です。

古墳 2010_05_04-05.jpg

写真は南側から撮ったものです。この古墳は昭和30年頃、宅地造成のため破壊されそうになりましたが、市民運動で保存されたという経緯があります。そのときに、後円部から出土した衝角付冑の埴輪は、堺市の文化財保護のシンボルマークになっています。

写真で分かるように、樹木が少ないところがあります。これは開発の工事で伐採された跡だと思われます。この写真は後円部の南側です。航空写真を拡大してみると、古墳の中央部に大きな樹木がないことが分かります。

古墳 2010_05_04-03.jpg

工事の際架けられた橋は朽ちたまま残されています。

古墳 2010_05_04-04.jpg

この橋は、タヌキが出る橋として新聞やニュースに取り上げられ有名になりました。

すぐ近くには仁徳陵古墳と履中陵古墳、その間に大仙公園があります。


大きな地図で見る

百舌鳥古墳群には47基の古墳が残っている(元々は100基程度)そうですが、せっかく近くに住んでいますので、不定期ですが記事にしたいと思います。

本日の練習:F.CuttingのGalliardとJ.DowlandのLachrimae antique Pavin。

本日夕方より、また「コメント投稿に失敗しました。」と出てコメントができない状態になっていました。いくつかは関係ないだろうなと思いながらも、思いついた次のようなことを試しましたがダメでした。

・一度ログ・オフしてログ・オンしなおす。
・ブラウザのCookieやキャッシュを消去。
・ブラウザを変更。
・モデムの電源入れ直し。
・コンピュータの再起動。

因みに、Xperia(スマートフォン)からは投稿できます。
5時間ほど経って回復しました。

最近、頻繁に起こりますので現在So-netに問い合わせ中です。

nice!(45)  コメント(60) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。