SSブログ

お気に入りの歌(4)-"Green Sleeves"- [歌]

リュート初心者が弾きたい曲の一つが『グリーン・スリーブス』であり、『シチリアーナ』と人気を二分するのではないかと思います。もちろん歌曲としても有名ですね。いかにもイギリスらしい曲です。

検索と掛けてみると面白い記事がいろいろ出てきます。

まず、ヘンリーⅧ世(1491-1547)作曲説。2番目の妻アン・ブーリン(エリザベスⅠ世の母)に求婚を断られた際作ったとするもの。いわゆる伝説ですね。

記録として最初に"Green Sleeves"という文字が登場するのは、1580年出版の"A New Northern Dittye of the Lady Greene Sleeves." だそうです。

歌詞もいろいろあって、ルネッサンスの歌詞として紹介されているものは、

Alas my loue, ye do me wrong,
to cast me off discurteously:
And I haue loued you so long
Delighting in your companie.
Chorus:
Greensleeues was all my ioy,
Greensleeues was my delight:
Greensleeues was my heart of gold,
And who but Ladie Greensleeues.
I haue been readie at your hand,
to grant what euer you would craue.
I haue both waged life and land,
your loue and good will for to haue.
(Chorus)
I bought three kerchers to thy head,
that were wrought fine and gallantly:
I kept thee both boord and bed,
Which cost my purse wel fauouredly.
(Chorus)
I bought thee peticotes of the best,
the cloth so fine as might be:
I gaue thee iewels for thy chest,
and all this cost I spent on thee.
(Chorus)
Thy smock of silk, both faire and white,
with gold embrodered gorgeously:
Thy peticote of Sendall right:
and thus I bought thee gladly.
(Chorus)
Thy girdle of gold so red,
with pearles bedecked sumptuously:
The like no other lasses had,
and yet thou wouldst not loue me,
(Chorus)
Thy purse and eke thy gay guilt kniues,
thy pincase gallant to the eie:
No better wore the Burgesse wiues,
and yet thou wouldst not loue me.
(Chorus)
Thy crimson stockings all of silk,
with golde all wrought aboue the knee,
Thy pumps as white as was the milk,
and yet thou wouldst not loue me.
(Chorus)
Thy gown was of the grossie green,
thy sleeues of Satten hanging by:
Which made thee be our haruest Queen,
and yet thou wouldst not loue me.
(Chorus)
Thy garters fringed with the golde,
And siluer aglets hanging by,
Which made thee blithe for to beholde,
And yet thou wouldst not loue me.
(Chorus)
My gayest gelding I thee gaue,
To ride where euer liked thee,
No Ladie euer was so braue,
And yet thou wouldst not loue me.
(Chorus)
My men were clothed all in green,
And they did euer wait on thee:
Al this was gallant to be seen,
and yet thou wouldst not loue me.
(Chorus)
They set thee vp, they took thee downe,
they serued thee with humilitie,
Thy foote might not once touch the ground,
and yet thou wouldst not loue me.
(Chorus)
For euerie morning when thou rose,
I sent thee dainties orderly:
To cheare thy stomack from all woes,
and yet thou wouldst not loue me.
(Chorus)
Thou couldst desire no earthly thing.
But stil thou hadst it readily:
Thy musicke still to play and sing,
And yet thou wouldst not loue me.
(Chorus)
And who did pay for all this geare,
that thou didst spend when pleased thee?
Euen I that am reiected here,
and thou disdainst to loue me.
(Chorus)
Wel, I wil pray to God on hie,
that thou my constancie maist see:
And that yet once before I die,
thou wilt vouchsafe to loue me.
(Chorus)
Greensleeues now farewel adue,
God I pray to prosper thee:
For I am stil thy louer true,
come once againe and loue me.
Chorus:
Greensleeues was all my ioy,
Greensleeues was my delight:
Greensleeues was my heart of gold,
And who but Ladie Greensleeues.

延々と「緑の袖夫人」に対する愛が綴られているのですが、結局は振られてしまうのですね。

その他、クリスマス・キャロル・ヴァージョンもあって、タイトルは"What Child Is This?"となっています。

What child is this,who,laid
To rest,on Mary's lap is sleeping?
Whome angels greet with anthems sweet
While shep-herds watch are keeping?

This,this is Christ the King
Whome shep-herds guard and angels sing
Haste,haste to bring Him laud
The babe,the son of Mary!

Why lies He in such mean estate,
Where ox and ass are feeding
Good Christian,fear:for sinners here
The silent Word is pleading

Nails,spear,shall pierce Him through,
The Cross be borne,for me,for you
Hail,hail,the Word made flesh
Thebabe,the son of Mary!

So bring Him incense,gold and myrrh
Come peasant,King to own Him
The king of kings,salvation brings
Let loving hearts enthrone Him

Raise,raise,the song of high
The Vergin sings her lullaby
Joy,joy,for Christ is born
The babe,the son of Mary!

因みに緑は不倫の愛を象徴する色だそうで、あまりよい意味を持っていないそうです。そう言えば、シューベルトの『美しき水車屋の娘』に「緑のリボンで」という曲がありました。

上記2ヴァージョンとも、波多野睦美さんとつのだたかしさんのCDで聴けます。

本日の練習メニュー:"58 Very Easy Pieces for Renaissance Lute"のNo.15~22とアテニャンの「花咲く頃に」。


nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 6

Cecilia

どちらの歌詞もなじみがあります。
ギター・マンドリンの顧問をしていた時は、上の歌詞で(もちろんこんなに長くは歌いませんでした!)歌いました。
下のキャロルは私のクリスマスのCDには必ずと言ってよいほど入っています。
それとメロディーも一箇所だけ違うのがありますよね。Alas my Loveのveのところの音が半音高いものもありますね。(nyankomeさんの歌詞でvがuに見えるのですが・・・。)
歌詞を書き写すのは大変ではありませんでしたか?
御苦労様です!(nyankomeさんなら速いでしょうね。)
by Cecilia (2006-08-09 21:35) 

nyankome

Ceciliaさん
nice&コメントありがとうございます。
そう、メロディの半音違う箇所はひとによっては好き嫌いがあるらしく、友人はとても違和感があると言います。(私はどちらでもよいのですが。)
古いプリントでは、vがu、jがiになっています。
今回の歌詞は、手抜きでいわゆるコピ・ペです。(^^;)
(間違えるといけないので。)
by nyankome (2006-08-09 21:52) 

c-tail

グリーン・スリーブスはリュート初心者のレパートリーなのですか。なるほど。
バイオリンでいうとベートーベンのメヌエットとかでしょうかね・・・
by c-tail (2006-08-09 22:35) 

nyankome

c-tailiさん
nice&コメントありがとうございます。
どれくらいで、ベートーヴェンのメヌエットを弾けるようになるのか分からないのですが、ギターで言えば『禁じられた遊び』みたいなものでしょうか。
by nyankome (2006-08-09 22:45) 

Cecilia

そういえば「水車小屋」の中にリュートが出てくるのでしたね。
緑色が好きな色になったり、嫌いな色になったりしますね。
ブラームスの歌曲で「わが恋は緑」というのもあります。
こちらは悪い意味はありません。
by Cecilia (2006-08-10 11:05) 

nyankome

Ceciliaさん
再訪ありがとうございます。
緑は爽やかなイメージがありますが、ときと場合によって良くない意味もあるのですね。『水車屋』に出てくる歌の正式のタイトルは「緑のリュートのリボンで」でしたよね。
by nyankome (2006-08-10 19:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。