SSブログ

愉悦の古楽器演奏 [本]

ちょっと立ち寄った書店で目に入った『レコード芸術』6月号、特集が「愉悦の古楽器演奏 新境地開拓の過去・現在・未来」で、面白そうだったので買って帰りました。

レコード芸術2008_6-1.jpg

平尾雅子さんや濱田芳通さんへらのインタビュー、古楽器演奏の歴史をたどる、厳選必聴ディスク全40点、復元楽器スパッラなど興味深い記事が満載でした。

詳しい記事内容はこちら

レコード芸術2008_6-2.jpg

本日の練習:"A new varietie of lute lessons"のNo.27、33、35~37。

行事で、半日外にいて陽に当たりましたので、結構疲れました。眠くて仕方無いです。

nice!(4)  コメント(10) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 10

c-tail

こちらはものすごい風雨でしたが、そちらは外にいられるような天候でしたか。
よく休んで疲れをとって下さいね~。
by c-tail (2008-05-20 23:51) 

nyankome

xml_xslさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2008-05-21 06:10) 

nyankome

c-tailさん
nice&コメントありがとうございます♪
こちらでは、雨は朝早くにあがって、午後からは晴れました。
今日は一日外での仕事です。よく晴れているので暑くなりそうです。
by nyankome (2008-05-21 06:12) 

Papalin

φ(.. ) メモメモ
by Papalin (2008-05-21 06:16) 

Cecilia

野沢那智さんも書かれていますね。
アニメ「エースをねらえ」の宗方コーチの声でファンでした。
何を書かれているのか気になります!
by Cecilia (2008-05-21 08:15) 

nyankome

Papalinさん
コメントありがとうございます♪
平尾さんの記事、とても興味深いものでした。
by nyankome (2008-05-22 22:39) 

nyankome

Ceciliaさん
nice&コメントありがとうございます♪
野沢さんの記事は、「お気に入りのディスクを教えてください」というもので、ルービンシュタインの弾くチャイコフスキーとラフマニノフのピアノ協奏曲を紹介されていました。
by nyankome (2008-05-22 22:48) 

nyankome

アートフル ドジャーさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2008-05-22 22:49) 

fallschirmjager

ご紹介のレコード芸術の記事はまだ読んでおりませんが,あのレコ芸が古楽の特集を組む状況は,何か複雑な感じを受けました。古楽の面白さは,過去の音楽を対象にしていても,権威主義とは無縁なダイナミズムにあると思っております。
古楽ムーヴメントも多様化,分散化が進み,昔と違って全体を概観するのもかなり困難になってきておりますね。正直古楽フリークとしてフォローするのは大変ですが,いつもワクワクしております。





by fallschirmjager (2008-05-31 19:17) 

nyankome

fallschirmjagerさん
コメントありがとうございます♪
仰ることはよく分かります。私も昔はレコ芸を毎月購読していた口ですが、あの評を読むのが嫌になり、この頃は立ち読みもしなくなりました。
今月号はたまたま書店で平積みになっていて、「古楽」の文字が目に入ったので購入しました。
記事の内容に不満も無くはないのですが、雑誌の特集としては結構頁を割いているのではと思います。
確かに、権威主義とは無縁なところに古楽の面白さがあると思います。
by nyankome (2008-05-31 20:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。