SSブログ

ヴィオル概論 [本]

先日コンサートに向かうため街に出た際に、ジュンク堂書店で見つけた本です。

ヴィオル概論.jpg

ヴィオル概論』、ジャン・ルソー著、関根敏子/神戸愉樹美共訳、アカデミア・ミュージック

目次については、タイトルに張ったリンクからどうぞ。

ヴィオールを弾く予定はないですが、1687年に出版された音楽理論書を日本語訳で読めるのは有り難いことです。注や付録も充実していて、古楽を聴いたり演奏する際にも役立ちそうです。

まだパラパラと読んだだけですが、ルソーのこんな言葉が印象に残っています。

「ヴィオルを上手に弾くために必須の規則と言えば、楽器から美しい音を出させ、自由に才気を持って弾くことである。」どんな楽器にも当てはまることですね。

Amazonのマーケット・プレイスでは11,811円の値段が付いていますが、アカデミア・ミュージックのHPで定価の4,200円で買えます。在庫があるようです。

本日の練習:Francesco da MilanoのFantasia(Ness #82)とFrancesco da MilanoのFantasia(Ness #69)。

今週末は土日とも出勤なのでちょっと辛いです。

nice!(13)  コメント(21) 
共通テーマ:音楽

nice! 13

コメント 21

nyankome

xml_xslさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-02-05 23:10) 

スザンナ

興味深い本ですね~ 神戸さんは歌の師匠が指揮している合唱団で何度か演奏をお聴きしました
技術は必要ですけど、愛のない、自由でない演奏は魅力に欠けます。なんちゃって?笑
by スザンナ (2009-02-06 00:20) 

Cecilia

このジャン・ルソーとジャン・ジャック・ルソーは違う人物ですよね?
ジャン・ジャック・ルソーの「村の占い師」の記事を書きましたが、同一人物なのかと思ってしまいました。
by Cecilia (2009-02-06 10:05) 

やまがたん

読んでひけるようになるならば
私はいくらでも読むのですが・・・・
いかんせん、ぶっきちょなのでして><
by やまがたん (2009-02-06 12:48) 

たこやきおやじ

フレットがあるのでチェロとギターのハーフみたいですね。ギターが弾けてチェロのボウイングができれば弾けそうですね。(^^;
by たこやきおやじ (2009-02-06 17:16) 

nyankome

スザンナさん
nice&コメントありがとうございます♪
訳者の演奏を聴かれたことがあるのですね。
>技術は必要ですけど、愛のない、自由でない演奏は魅力に欠けます
仰るとおりです。
でも私には、まず技術が必要です。(^_^;)
by nyankome (2009-02-06 21:07) 

nyankome

やまがたんさん
nice&コメントありがとうございます♪
ヴィオールを弾く予定はないのですが、ヴィオールが活躍した時代に書かれた理論書はとても興味深いものです。
弾けるようになるには、よい師匠に就いて練習が必要ですね。
by nyankome (2009-02-06 21:11) 

nyankome

Krauseさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-02-06 21:11) 

nyankome

Ceciliaさん
nice&コメントありがとうございます♪
ジャン・ルソー(1644-1699)とジャン・ジャック・ルソー(1712-1778)は時代も異なる別人です。
ジャン・ジャック・ルソーの音楽、興味深く試聴させて頂きました。
by nyankome (2009-02-06 21:16) 

nyankome

shinさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-02-06 21:17) 

nyankome

くーぷらんさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-02-06 21:17) 

nyankome

たこやきおやじさん
nice&コメントありがとうございます♪
ヴィオールとチェロは大きさや形は似ていますが、6または7弦で調弦も異なり、更に弓の持ち方が異なります。(中指を毛の内側に当てます。)似て非なる楽器ですね。ギターとリュートのようなものですね。
by nyankome (2009-02-06 21:23) 

nyankome

さとふみさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-02-06 21:25) 

nyankome

mr.freemanさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-02-06 21:26) 

nyankome

pianoさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-02-06 21:26) 

duke

わ~ルーヴル美術館並の古さですね!すごいです。
週末大変ですね、がんばってくださいm(_ _)m
風邪、お気をつけて。
by duke (2009-02-06 23:18) 

nyankome

dukeさん
nice&コメントありがとうございます♪
こういう本が日本語で読めるのは有り難いです。
来週の火曜日が代休なので頑張ります!
by nyankome (2009-02-06 23:35) 

藤兵衛

ご無沙汰してます。
私もこの本持っています。ガンバを弾く際、とても参考になります。リュートの人にとっても面白い記事もあります。ド・ヴィゼーとルソの関係はとても面白いですね。
by 藤兵衛 (2009-02-07 15:58) 

nyankome

藤兵衛さん
コメントありがとうございます♪
お持ちでしたか。
こういう本は見つけたときに買っておかないと、手に入らなくなることが多いのですぐに購入しました。
興味深い本です。
by nyankome (2009-02-09 20:03) 

Papalin

nyankomeさんが仰るように、本当にありがたいことですね。
by Papalin (2009-02-11 06:48) 

nyankome

Papalinさん
nice&コメントありがとうございます♪
英語でも時間がかかるのに、この本の原文はフランス語です。
書店で見抱えても絶対に手に取らないでしょうね。(^_^;)
by nyankome (2009-02-11 07:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。