SSブログ

レッスン(2009.6.24.) [レッスン]

仕事上でハードな日が続いていますが、仕事帰りにレッスンに行ってきました。

Oku Lute 2009_06_24.jpg

Ricercar(Siena ms., fol. 20r-20v)は、簡素で短い曲なのですが、どうも苦手意識があるようで今回も上手く弾けませんでした。悔しいですが、次回もう一度。

Francesco da MilanoのRicercata(Ness #67)は一応あがりました。

新しい曲集に入りました。"70 Easy to Intermediate Pieces for Renaissance Lute"です。

1は普段練習前に弾いているフィゲタの練習曲なので、レッスンは2から。

2~4はOK、5は舞曲なのでリズムをはっきりと出した方がよい。これもOK。6~7もOK。8はBesardの「村のブランル」です。低音がドソドソ・・・と鳴っている上にメロディがつく曲ですが、弱拍であるべきソにアクセントが付いてしまうので注意。

ここで力尽きました。次回は8から。

湿気でペグのまわりが悪く、弦の数が多いリュートにとって大変な季節になりました。

nice!(17)  コメント(28) 
共通テーマ:音楽

nice! 17

コメント 28

Cecilia

お仕事もレッスンもお疲れ様です。
「村のブランル」は確か米良さんも波多野睦美さんも参加している「ノエル」にある曲だと思います。
(確か結構好きな曲です。)
by Cecilia (2009-06-24 23:13) 

nyankome

Ceciliaさん
nice&コメントありがとうございます♪
「村のブランル」は同じ曲です。
私はギターでも弾いたことがあります。
左手の人差し指は同じ音を押さえっぱなしで、残りの3本の指でメロディの音を押さえなければならないので、慣れないとちょっと大変です。
by nyankome (2009-06-24 23:16) 

くーぷらん

お疲れ様でした。
70もなかなか歯ごたえがありそうですね。
by くーぷらん (2009-06-24 23:18) 

nyankome

くーぷらんさん
nice&コメントありがとうございます♪
お会いできなくて残念でした。
70も段々と難しくなっていきますね。
by nyankome (2009-06-24 23:31) 

Lotta

お写真にある楽譜のイラスト、素敵ですね。
簡素な感じだけど、角度がいいのかしら、気に入りました。
by Lotta (2009-06-24 23:36) 

奇士

「村のブランル」はレスピーギが採用している曲でしょうか?

ペグは、湿気の多い時期は少し抜きぎみ、反対に乾燥する冬場は少し押し込み気味にしてます。

by 奇士 (2009-06-25 00:01) 

La_vbl_kok

こんばんは(*^_^*)
すぐ訪問して頂いて嬉しいです(*^^)
有難うございます☆
ロールオーバー、シンプルも完璧です(^◇^)
やはりシンプルエディタの方が、打ちやすいですよね♪
本当に有難うございました♪♪♪
又お邪魔させて頂きます(^_-)-☆
by La_vbl_kok (2009-06-25 00:17) 

父ちゃん

おはようございます(*^_^*)
niceありがとうございます(^○^)
ロールオーバー活用させていただいてます(^_^)v
意外とみなさんに広まってないですか!?
本当にありがとうございました(*^_^*)
仕事ハードかもしれませんが、レッスン頑張ってください!!
今日も頑張って生きましょう(^_^)v
by 父ちゃん (2009-06-25 05:04) 

やまがたん

ハードな上にレッスンとは・・・・
忙しい中のご尽力凄いですね^^
いつもご訪問ありがとうございます☆
by やまがたん (2009-06-25 12:18) 

nyankome

Lottaさん
コメントありがとうございます♪
イギリス・リュート協会刊行の楽譜の表紙にはこの絵が描かれているものが幾つかあります。素敵な絵です。

by nyankome (2009-06-25 20:36) 

nyankome

奇士さん
コメントありがとうございます♪
レスピーギ採用のものはこれの10曲目ですね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1877940
これではないです。
by nyankome (2009-06-25 20:49) 

nyankome

doraさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-06-25 20:50) 

nyankome

La_vbl_kokさん
nice&コメントありがとうございます♪
ご丁寧にあらごとうございます。
一度成功すれば簡単です。
うまくいってよかったですね。
by nyankome (2009-06-25 20:51) 

nyankome

xml_xslさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-06-25 20:52) 

nyankome

父ちゃんさん
nice&コメントありがとうございます♪
父ちゃんさんとご縁ができて、そこから広まっていったのですね。
こうしてご縁が広がっていくのは嬉しいことです。
今週もあと一日となりました。
頑張っていきます。
by nyankome (2009-06-25 20:54) 

nyankome

shinさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-06-25 20:55) 

nyankome

c_yuhkiさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-06-25 20:55) 

nyankome

Krauseさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-06-25 20:55) 

nyankome

やまがたんさん
nice&コメントありがとうございます♪
仕事と音楽でバランスがとれているので、これで丁度よいようです。(^_^)
by nyankome (2009-06-25 20:56) 

nyankome

さとふみさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-06-25 20:57) 

nyankome

takemoviesさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-06-25 20:57) 

nyankome

miopapaさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-06-25 20:58) 

nyankome

ごんちゃんさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-06-25 20:58) 

nyankome

わかって建築家さん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-06-25 21:17) 

Papalin

リチェルカーレはフーガと同様に、多声部からなる音楽なので、ギターとか鍵盤楽器とかで演奏するのは、管楽器を重ねて演奏するのより遥かに大変なことだと推察します。
by Papalin (2009-06-28 07:40) 

nyankome

Papalinさん
nice&コメントありがとうございます♪
そうなんです。
しばらくFrancesco da MilanoのRicercarばかり弾いていて、これもその続きで練習していますが、この曲で一度終わりにします。
とても勉強になりました。
by nyankome (2009-06-28 09:30) 

duke

見かけもそうですけど、イラストにすると可愛いですね。
湿気・・日本では大変ですね。
by duke (2009-06-29 22:32) 

nyankome

dukeさん
nice&コメントありがとうございます♪
絵になる楽器ですね。
夏の湿度の高さ、冬の乾燥は木製の楽器にとってよくありません。(T_T)
by nyankome (2009-07-05 19:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。