SSブログ

録音装置 [AV機器等]

毎日読ませて頂いているc-tailさんの昨日のblogに、練習の録音のことが書かれていました。マイクを前にすると緊張するタチなので滅多にしませんが、自分の演奏を客観的に確認したい場合は録音します。

便利な時代になったもので、コンピュータで簡単に録音ができるのですね。勿論、ディジタル録音、ハードディスク・レコーディングです。テープやMDといったメディアは不要、CD品質の16bit, 44.1KHzは当然のこととして、サウンド・カードが対応していればその上の品質での録音も可能です。編集してCDに焼くこともできます。

コンデンサー・マイクをDATを通してコンピュータに入力しています。DATを通すのは、直接だとレベルが低すぎますから、マイク・アンプの代わりをさせるためです。DATはDENONのポータブルDTR-80Pです。15年近く前に購入したものですが、最近まで発表会等の録音に活躍していました。

処理ソフトは、フリーのSound Engine。素晴らしいソフトです。

今では、こんなたいそうなことをしなくても、高性能のマイクが付いた、メモリに録音する機器が出ています。(参考RolandSONY

ラジカセに録音していた時代が懐かしい。 


nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:音楽

nice! 3

コメント 5

家でCDを作れるというのは本当に便利ですよね。
そしてリュートにも注目してしまいました。
by (2006-06-28 21:39) 

c-tail

すごい!本格的ですね~。
私は録再ポータブルMDにピンマイクをつけて録音しています。
出先まで気軽に持ち歩けるというメリットはありますが、元来が会議録音程度の性能ですので、録音性能は今ひとつです。
私自身の演奏の腕が録音性能が云々いえるところまでいかないので、これでもいいか、という感じだったのですが・・・(苦笑)・・・
・・・nyankomeさんの記事のリンク先のソニーの録音機器、ものすごい欲しくなってしまいました。
衝動買いしないように気を付けます(苦笑)
by c-tail (2006-06-28 22:12) 

nyankome

カオルさん
nice&コメントありがとうございます。
何年か前は、発表会のCDをつくってあげると、ビックリして喜ばれたものです。(今では当たり前のことですが。)ディジタル機器は日進月歩。
超マイナーな楽器、リュートにお目を留めて頂きありがとうございます。

c-tailさん
nice&コメントありがとうございます。
そうでしょう、欲しいでしょう。私も欲しいです。(笑)
でも、楽器を製作して貰っていますので、ボーナスはそちらに。
by nyankome (2006-06-28 22:31) 

Cecilia

リュートの古風な雰囲気と、ハイテク機器のギャップが!
nyankomeさんは学校で教えていらっしゃるのですね。
(何の教科ですか?見たような気もしますが・・・情報処理関係でしたっけ?)
by Cecilia (2006-06-29 11:46) 

nyankome

Ceciliaさん
nice&コメントありがとうございます。
機械いじりと古いモノが大好きです。
高校の数学教師ですが、情報も教えています。
勤務校が総合学科に改編になり、専門教科情報がカリキュラムに組み込まれたため、今は情報科の専任になってしまいました。
by nyankome (2006-06-29 19:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

『錯視図典』腕カバー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。