SSブログ

バロック・アンサンブル”パルナッスの歓び” [コンサート]

今日は、教室仲間と古楽のコンサート、バロック・アンサンブル”パルナッスの歓び”(兵庫県立芸術文化センター、小ホール)を聴きに行ってきました。

パルナッスの歓び.jpg

【前半】
J.J.ヴァルター:組曲第9番ハ短調
J.P.ヴェストホフ:ソナタ第2番イ短調
J.S.バッハ:トッカータニ長調BWV912(チェンバロ・ソロ)
J.J.ヴァルター:アリア第14番ト短調

【後半】
J.P.ヴェストホフ:ソナタ第6番ト短調
S.L.ヴァイス:リュート組曲第1番ヘ長調より(リュート・ソロ)
J.J.ヴァルター:セレナータ第28番ニ長調-1本のヴァイオリンによるヴァイオリン合奏、オルガンのトレモロ、ギター、バグパイプ、トロンボーンとティンパニーのドゥオ、ハーディーガーディー、ハープのセレナータ-

【アンコール】
J.P.ヴェストホフ:ソナタ第5番よりアレグロ、アリア・モデラート

ダヴィッド・プランティエー(バロック・ヴァイオリン)
マーヤ・アムライン(バロック・チェロ)
アンドレア・マルキオル(チェンバロ、オルガン)
野入志津子(アーチリュート)

17世紀後半のドレスデンの宮廷で活躍し、J.S.バッハに大きな影響を与えたJ.J.ヴァルターとJ.P.ヴェストホフの音楽を中心に、同じくドレスデン宮廷オーケストラで活躍したS.L.ヴァイス、それにJ.S.バッハの音楽で構成されたコンサートでした。J.J.ヴァルターとJ.P.ヴェストホフを聴くのは初めてでしたが、美しく楽しい音楽でした。

特にプログラム最後のセレナータは、副題が示す通りの聴いていて楽しい音楽、弾いている方も楽しそうでした。

野入さんのアーチリュートは名工故ドゥルビーの楽器、美しいいい音がしていました。ヴァイオリンとチェロとチェンバロが鳴っている中であれだけリュートの音が聞こえたのにはビックリしました。

コンサート後、少し寄り道をして帰宅したのですが、無線LANの調子が悪くて調整に手間取り、練習はお休みです。明日は定時より早めに出勤しなければなりません。そろそろ休みます。

nice!(4)  コメント(10) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 10

Cecilia

ヴァルターはオルガンで弾いたことがあります。
ヴァイスの曲も入っていますね!(気に入っています。)
by Cecilia (2008-06-29 04:30) 

clara

いいコンサートでしたね。
あの後のプチ・コンサート?はどうでしたか?
by clara (2008-06-29 11:33) 

nyankome

Ceciliaさん
nice&コメントありがとうございます♪
>ヴァルターはオルガンで弾いたことがあります
さすがですね。私はこの作曲家を知らなかったのです。
聴いてみて、もっともっと演奏されてもよいのに、と思いました。
ヴァイス、お気に入りなのですね。いいでしょう!
by nyankome (2008-06-29 21:17) 

nyankome

claraさん
コメントありがとうございます♪
よいコンサートでした。
プチ・コンサートの方は楽しかったです。
ああいうところで聴いて貰うのもよいかも、と思いました。
by nyankome (2008-06-29 21:19) 

nyankome

Papalinさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2008-06-29 22:34) 

nyankome

xml_xslさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2008-06-29 22:34) 

c-tail

なかなかネット環境が安定しなくて大変ですね。
無線LANは便利なのですが、接続が不安定だとストレスがたまりますね~。
by c-tail (2008-06-29 22:43) 

nyankome

c-tailさん
nice&コメントありがとうございます♪
一気に環境が変わったせいか、まだ安定しません。(T_T)
有線の方は安定しているのですが…。
by nyankome (2008-06-29 23:23) 

fallschirmjager

プランティエとル・プレジュール・ドゥ・パルナッセのヴァルターやヴェストホフのCDはジグザク・レーベルよりでておりますが(リンクさせていただきました。)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1238715
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1076212
ヴェストホフについてはアルバムとしては初めて,ヴァルターについては,リチェルカーレ・レーベルにフェルナンデスが録音したもの以来のアルバムではないでしょうか。演奏も資料的にも評価出来る当方大満足の2枚でした。
プランティエはめずらしいヴェントゥリーニやブレシャネッロ作品も録音しており,古楽好きにかなり期待を持たせる演奏家の一人です。
http://www.amazon.fr/Concerti-Da-Camera-Op-1/dp/B000FDEDG4/ref=sr_1_17?ie=UTF8&s=music&qid=1215238705&sr=1-17
http://www.amazon.fr/Brescianello-Concerti-Sinfonie-Ouverture/dp/B0001WECME/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=music&qid=1215238836&sr=1-2
プランティエも以前ご紹介されたシュミットもSCBでのバンキーニの弟子で,
あのエンリコ・ガッティも弟子ですので,バンキーニは教育者としても優れているんですね。
ブレシャネッロと言えば,
http://ml.naxos.jp/?a=CDS151
も忘れられませんね。第2集が出るのをずっと待っているのですが,いつ出るんでしょう。
長々と失礼いたしました。

by fallschirmjager (2008-07-05 19:04) 

nyankome

fallschirmjagerさん
コメントありがとうございます♪
ご紹介のル・プレジュール・ドゥ・パルナッセのCDはコンサートで購入しました。(^_^)
知らない作曲家で(CDもあまり出ていませんので)、コンサートに行くまでは聴いたことがなかったのですが、いい曲だと思いました。
ル・プレジュール・ドゥ・パルナッセには今後活躍を長く続けて欲しいですね。
by nyankome (2008-07-05 21:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。