SSブログ

曲集到着 [楽譜]

次に弾いていく曲集はイタリアの舞曲集と決めていたのですが、今日楽譜が到着しました。

前回のレッスンのあと、アメリカに注文して2週間で到着しました。

The Art of the Lute in Renaissance Italy V.2.jpg

"The Art of the Lute in Renaissance Italy Volume II : Dances",Collected and Edited by Dick Hoban

全125曲、順番に弾いていくか、選んで弾いていくかは迷っています。

本日の練習:Francesco da Milanoの"Ricercar No.69"。それとお気に入りの"Fantasia No.28"と"Ricercar No.10"、Dowlandの"Lord Willoughby's welcome home"。

次のレッスンには間に合わないので、"Ricercar No.69"と"Lord Willoughby's welcome home"が終わってから曲集に入ります。

nice!(7)  コメント(18) 
共通テーマ:音楽

nice! 7

コメント 18

c-tail

アメリカに注文して2週間というのは早いですね~。
ネット通販でしょうか?
私は海外通販は一度しか利用したことがありませんが、本当に品物が来るのか、結構どきどきでした。
by c-tail (2008-08-06 22:51) 

nyankome

c-tailさん
nice&コメントありがとうございます♪
HPから注文して、支払いはPayPalです。
最速はイギリスに注文して5日後に到着したものがあります。
http://pavane.blog.so-net.ne.jp/2007-03-16
リュートの楽譜や弦は日本で手に入らないものが多いので、基本的に海外に注文することになります。
by nyankome (2008-08-06 23:17) 

Papalin

125曲。楽しみですね。(^-^ )
by Papalin (2008-08-07 06:23) 

Cecilia

素敵な表紙ですね!
もしかしてリングで閉じてある(バインダーのような?)楽譜でしょうか?
それなら開いておきやすいですよね?
by Cecilia (2008-08-07 10:36) 

nyankome

xml_xslさん
niceありがとうございます♪

by nyankome (2008-08-07 19:01) 

nyankome

Krauseさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2008-08-07 19:01) 

nyankome

Papalinさん
nice&コメントありがとうございます♪
早速10曲ほど弾いてみました。
これなら順番に125曲弾いていってもいいかも知れません。
2年計画ですね。
by nyankome (2008-08-07 19:04) 

nyankome

Ceciliaさん
nice&コメントありがとうございます♪
そうです、リングで綴じてある製本なので開きやすいですね。
ついでなので、曲集のIも一緒に注文しましたが、こちらは難度が少し高いので、選んで弾いていくことになりそうです。
by nyankome (2008-08-07 19:06) 

yamagatn

弾けるだけでも凄いと思う・・・・
不器用な男ですから・・・・・
なんもできませぬ><

PS ジャガイモは料理の仕方、保存の仕方
なんだと思います^^
美味しいものを美味しく食べる方法に長けている
のでしょうね、きっと^^
by yamagatn (2008-08-07 21:13) 

nyankome

yamagatnさん
nice&コメントありがとうございます♪
たまたまこの楽器を弾いているだけで、できないことはたくさんあります。
北海道で以前、シンプルなジャガイモ料理をドライブインで食べましたが、美味しかったです。
by nyankome (2008-08-07 23:09) 

藤兵衛

これまた弾きがいのある楽譜!海外発注今は手軽になりましたが、目的のものを見つける(検索する)までが結構大変。みなさんの情報が一番心強い味方ですね。
by 藤兵衛 (2008-08-08 08:00) 

nyankome

藤兵衛さん
コメントありがとうございます♪
当分イタリア一色になりますが、125曲全曲弾ききるのが新たな目標です。
皆さんネットで情報を発信して下さるので、便利な世の中になりました。
by nyankome (2008-08-08 21:19) 

さんとす

Lyre Music ですね。総花的曲集が多いのはいかにもアメリカ的。まぁ、それはいいんですが、イタリア式で書かれたものでもフランス式にして出版してるのはいかがなものか?と。わざわざ変換してくれなくても…とも思いますが、やはりイタリア式は苦手な人が多いってことでしょうか。
by さんとす (2008-08-08 23:42) 

nyankome

さんとすさん
コメントありがとうございます♪
>イタリア式で書かれたものでもフランス式にして出版してるのはいかがなものか
私もイタリア式は見ながら弾けるようになりたいので譲って頂いたNessの楽譜でda Milanoを練習していますが、今はフランス式の方が100倍楽なもので…。(^_^;)
大目に見て下さい。

by nyankome (2008-08-08 23:56) 

さんとす

経験からいうと、イタリア式になれるのはイタリア式タブラチュアを見ながら弾くのが一番なんですけどね。ややもすると適当に覚えてしまってタブラチュアをみないで弾いてしまうといつまでたっても慣れないです。
by さんとす (2008-08-10 16:56) 

nyankome

さんとすさん
再訪&コメントありがとうございます♪
イタリア式は前に鏡を置いているようなものだと思って練習していますが、その内慣れるだろうと楽観しています。Ricercar 69はフランス式に書き直さずにイタリア式タブ譜を見ながら練習しています。
ギターを弾いているときは暗譜するものだと思っていましたが、なぜかリュートに転向してからは暗譜しなくなりました。
by nyankome (2008-08-10 18:24) 

アートフル ドジャー

 表紙も良いですね~。
by アートフル ドジャー (2008-08-14 14:34) 

nyankome

アートフル ドジャーさん
nice&コメントありがとうございます♪
っぽい表紙です。(^_^)
by nyankome (2008-08-15 00:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。