SSブログ

お気に入りのCD(255)-ロベルタ・マメリの『アリアンナの嘆き』- [CD・DVD・Video]

波多野睦美さんとつのだたかしさんによるデュオは、CDでも実演に接してもいつも素晴らしいのですが、2006年に発表されたエヴリン・タブを加えたトリオ(『涙の形』、イギリスものですね。)でもその素晴らしさは変わりませんでした。

昨日、出たばかりの『アリアンナの嘆き』(今回はラ・ベネシアーナのロベルタ・マメリが主役のイタリアもの。)を購入して何度も聴いていたのですが、落ち着いた演奏でじっくり味わえます。決して甘くはないですね。ちょっとビターな生チョコレートのような大人の味わいです。心なしか波多野さんの歌声もきりっとして、今までにない魅力が感じられます。

アリアンナの嘆き.jpg

アリアンナの嘆き

1. アマリッリ、麗しの君よ(G.カッチーニ)M
2. 他の男が暴君のように(G.F.サンチェス)M
3. 恋する男たちよ、教えてあげよう(B.フェッラーリ)M
4. 心は燃えている(C.モンテヴェルディ)D
5. アリアンナの嘆き(C.モンテヴェルディ)M
6. ああ、最愛の人はどこに?(C.モンテヴェルディ)D
7. この胸の苦しみが(C.モンテヴェルディ)H
8. 〈西風〉はまた戻り(C.モンテヴェルディ)D
9. 君よ、折々の詩に(S.ディンディア)M
10. 口づけしたいのだが、ああ、フィッリ(S.ディンディア)M
11. 恋するヘラクレイトス(B.ストロッツィ)H
12. あたりにそよ風が吹き(A.ステファニ)M

ロベルタ・マメリ(ソプラノ)M
波多野睦美(メゾソプラノ)H
デュエットD
つのだたかし(リュート、キタローネ、バロックギター)

試聴先を探したのですが、残念ながら見つかりませんでした。

一台の楽器による伴奏の演奏には簡素な美しさがあります。選曲もいいですね。

アマリッリから始まって、3.フェッラーリはチャコーナですね。タイトル曲の5.はじっくりと味わいたい演奏です。波多野さんが歌う7.Si dolceは回想しているかのような演奏で、シンプルな美しさが切なさを誘います。

本日の練習:Francesco da MilanoのFantasia(Ness #82)とFrancesco da MilanoのFantasia(Ness #69)。

ソネブロの管理画面のデザインが変わりましたね。

nice!(11)  コメント(18) 
共通テーマ:音楽

nice! 11

コメント 18

mitkaffee

また買いたくなるじゃないですか。^^
とても聴いてみたいです、特に大好きなSi dolce. 楽譜も欲しいです!
nyankomeさんのお好きな「アマリッリ、麗しの君よ」も入っていますね。この曲ははじめて歌ったイタリア歌曲なので、歌うのがたいへんだった印象ばかりがのこっています。
by mitkaffee (2009-02-13 00:39) 

nyankome

mitkaffeeさん
いい曲がたくさん入っています。
モンテヴェルディはもちろんのことですが、カッチーニやフェッラーリ、ステファニ、ストロッツィとイタリア・バロック名曲集ですね。
Si dolceの楽譜ですが、こちらで見られます。
http://www.cpdl.org/wiki/images/sheet/mont-sid.pdf
by nyankome (2009-02-13 00:50) 

mitkaffee

うわあ〜、楽譜ありがとうございます。
明日、すぐ練習開始です!
by mitkaffee (2009-02-13 01:04) 

Cecilia

本当に聴きたくなるCDですね。
試聴できないのが残念です。
Si dolce、楽譜があっさりしているのに驚きます。
他のモンテヴェルディの曲もそうですが、上手な人の演奏だと全然あっさりしていないので、楽譜を見てびっくり・・・ということがよくあります。
味わい深い歌い方ができるといいな、と思います。
by Cecilia (2009-02-13 05:52) 

やまがたん

同じく私も視聴が出来ず残念です・・・・
by やまがたん (2009-02-13 08:30) 

nyankome

mitkaffeeさん
再訪&コメントありがとうございます♪
楽しんで下さい。
by nyankome (2009-02-13 20:32) 

nyankome

やまがたんさん
nice&コメントありがとうございます♪
メジャー・レーベルではないので試聴は難しいのかも知れません。
でも、良いアルバムですよ。
by nyankome (2009-02-13 20:34) 

nyankome

Ceciliaさん
コメントありがとうございます♪
>楽譜があっさりしている
そうですよね。
この楽譜から(実際はメロディと通奏低音)から、いかに音楽をつくっていくかは、演奏者の技量にかかっています。
by nyankome (2009-02-13 20:37) 

nyankome

さとふみさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-02-13 20:37) 

nyankome

takemoviesさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-02-13 20:37) 

nyankome

shinさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-02-13 20:38) 

nyankome

Krauseさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-02-13 20:38) 

c-tail

相変わらず、ソネブロの管理画面がちょくちょく変更になりますね。
画面の変更そのものもよいですが、より軽く、より安定するような変更がなされるとなお良いのですが・・・・
by c-tail (2009-02-13 21:27) 

nyankome

c-tailさん
nice&コメントありがとうございます♪
>より軽く、より安定
それが一番ですね。
by nyankome (2009-02-13 22:44) 

nyankome

pianoさん
niceありがとうございます♪  
by nyankome (2009-02-13 22:45) 

nyankome

くーぷらんさん
niceありがとうございます♪  
by nyankome (2009-02-13 22:46) 

duke

視聴してみたかったん^^
nyankomeさんのCDラック、すごそうですね。
どのような分野がお好きなのですか?(いつまでもわかっていない・・)
国とか時代とかジャンルとか静かとか清らかとか、弦楽器+歌 とか。。。
by duke (2009-02-14 13:07) 

nyankome

dukeさん
nice&コメントありがとうございます♪
今の家ではラックに収めることを断念しました。(^_^;)
大きな家に移って大きなラックに整理することを夢見ています。
音楽は何でも聴きますが、大半はクラシック、次いでジャズ、ロックが少し、その他諸々という感じです。ここ数年は古楽のCDが爆発的に増えています。
by nyankome (2009-02-14 21:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。