SSブログ

6複弦or6単弦? [CD・DVD・Video]

ボッケリーニ(1743-1805)の《ファンダンゴ》についてずっと疑問に思っていたことがあります。

19世紀初頭はギターが6複弦から6単弦へと変遷する時期であり、彼はどちらのギターを念頭に作曲したのたろうか、ということです。

オリジナルの状態で現存する最古の6複弦のギターは、スペインのヨゼフ・ベネディット1783年作(バルセロナ音楽院の博物館)のものだそうですが、1773年にはフランスで6単弦のギター(フランソワ・リュポ、スミソニアン博物館)が製作されています。

《ファンダンゴ》の作曲は1798年なので6単弦のギターは存在していたはずですが、スペインでは相変わらず6複弦ギターが使われていたようです。

CRANEさんのHPで歴史的な6複弦の楽器が見られます。(ホセ・ベネディット1812年)

先日紹介しましたRolf Rislevandの演奏はどちらの楽器を使っているのかは、ブックレットには記述がありませんでしたが、Jose Miguel Morenoは彼とLourdes Uncillaによる6複弦ギター(1800年頃製作の製作者不詳の楽器のコピー)で演奏しています。

Boccherini Moreno.jpg

Luigi Boccherini Quintetos con guitarra

Jose Miguel Moreno(guitarra de 6 cuerdasa dobles)
La Real Camara

CDを聴く限りよく分からないのですが、6単弦の楽器のようなはっきりした強い音ではなく、やや繊細な響きの豊かな音に聞こえるような気がします。

残念ながら試聴先を見つけることができませんでした。

本日の練習:"The Art of the Lute in Renaissance Italy Volume II : Dances"のNo.13 Capirolaの"Basadanza senza bella"とFrancesco da MilanoのRececar(Ness #10)。

(追記2009.3.14.)
infidelさんから試聴先のコメントを頂きました。こちらです。《ファンダンゴ》は7曲目です。

nice!(15)  コメント(26) 
共通テーマ:音楽

nice! 15

コメント 26

nyankome

doraさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-03-13 00:31) 

nyankome

xml_xslさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-03-13 05:53) 

ナビパ

音楽音痴なのですが・・・
ギターの歴史も紐解くと面白い物なのですね。
by ナビパ (2009-03-13 08:16) 

Cecilia

ジャケットのギターの模様が素敵ですね!
by Cecilia (2009-03-13 08:45) 

やまがたん

私もクラシックギターがカッコイイと思ってしまいました
by やまがたん (2009-03-13 12:25) 

くーぷらん

ボッケリーニはドン・ルイス王子に招かれてからマドリードを終生離れなかったそうなので、「スペインで流行っていた楽器」での演奏を想定していたのではないでしょうか。
by くーぷらん (2009-03-13 19:39) 

U3

高校時代クラスメートの弾いていた12弦ギターを思い出す。
あのアコースティックな音色は忘れられない。
by U3 (2009-03-13 19:41) 

nyankome

takemoviesさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-03-13 22:56) 

nyankome

ナビパさん
nice&コメントありがとうございます♪
ギターは長い歴史を持つ楽器ですね。
この曲が書かれた頃はちょうど複弦の楽器から今の楽器のような単弦に変わる過渡期でした。
by nyankome (2009-03-13 23:20) 

nyankome

Krauseさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-03-13 23:22) 

nyankome

Ceciliaさん
nice&コメントありがとうございます♪
ジャケットの楽器は装飾的で綺麗ですね。
こういうオリジナル楽器を弾いてみたいものです。
by nyankome (2009-03-13 23:25) 

nyankome

やまがたんさん
nice&コメントありがとうございます♪
現在のクラシック・ギターの基本ができたのが19世紀後半、ジャケットの楽器はそれより100年ほど前のものですね。
装飾的で綺麗な楽器ですね。
by nyankome (2009-03-13 23:29) 

nyankome

shinさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-03-13 23:30) 

nyankome

さとふみさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-03-13 23:30) 

nyankome

JAKiEさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-03-13 23:30) 

nyankome

アートフル ドジャーさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-03-13 23:31) 

nyankome

きよひこさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-03-13 23:31) 

nyankome

U3さん
nice&コメントありがとうございます♪
12弦ギターは音の響きが豊かですね。
6複弦の楽器はガット弦なので素朴な音ですが、同じように響きが豊かです。
by nyankome (2009-03-13 23:35) 

nyankome

くーぷらんさん
nice&コメントありがとうございます♪
私もそう思います。
6複弦ギターはスペインで流行った楽器のようで、残っているのはスペイン製の楽器ばかりのようです。
by nyankome (2009-03-13 23:38) 

infidel

はじめまして、いつもブログ楽しんで読ませてもらってます。
nyankomeさんが紹介されている音源はほんといいものが多く、いつも参考にさせてもらってます!


このCDについて、試聴できるリンク発見しましたので貼り付けときます~
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=43:85502~T2
by infidel (2009-03-14 00:07) 

nyankome

pianoさん
nice&コメントありがとうございます♪
by nyankome (2009-03-14 09:17) 

nyankome

infidelさん
コメントありがとうございます♪
いつも読んで頂いてありがとうございます。
試聴先を見つけて頂きありがとうございました。
本文にも貼り付けておきます。
これからもよろしくお願いします。
by nyankome (2009-03-14 09:21) 

やまがたん

そんなレトロのギターだったのですね
そう聞くとさらに素敵に見えてきちゃいます^^
by やまがたん (2009-03-14 10:31) 

nyankome

やまがたんさん
再訪&コメントありがとうございます♪
装飾が綺麗で、多分貴族のための楽器だったのでしょうね。
by nyankome (2009-03-14 11:04) 

fallschirmjager

6コース12弦ギターは聴いたことはありませんでしたし,その存在も知りませんでした。勉強になりました。
nyankomeさんのファンダンゴの記事を読んでいたら,気になっていたガイヤールと彼女のバンド,プルチネッラのCDが無性にほしくなってしまい,ピオーがボッケリーニの曲を歌っているのもありまして,ポチッてしまいました。(リンクさせていただきました。)。
http://vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.channel&ChannelID=197237685
http://www.youtube.com/watch?v=5KebmllyWB8
このCDのリスレヴァンは5コース10弦ギターを使っているように見えます。
当方ボッケリーニも好みですのでファンダンゴのCDも持っておりますが,ビオンディ盤を良く聴いておりました。
http://www.myspace.com/europagalante
チェンバロ編曲版だと,クリスティとルセの組み合わせでしょうか。
http://www.amazon.fr/Boccherini-Quatuors-pour-deux-clavecins/dp/B00007EEK4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1237016667&sr=1-1
長々と失礼しました。
by fallschirmjager (2009-03-14 17:52) 

nyankome

fallschirmjagerさん
コメントありがとうございます♪
これですね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=2659028
5コースのバロック・ギターが2つという編曲ですね。
偶然ですね。私もこのCDを注文中なのですが、品切れということでなかなかやってきません。(^_^;)
元々はギターを含まないクインテットの曲だったようですが、いろいろな編曲があるのですね。
by nyankome (2009-03-14 19:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。