SSブログ

お気に入りのCD(77)-アルマハーノ- [CD・DVD・Video]

昨日紹介しましたCDと同時に注文していました、スペインのソプラノ、マルタ・アルマハーノのCDです。

口づけに - 17世紀イタリアの恋の歌

1.フェッラーリ:恋人たちにこう言おう
2.フェッラーリ:愛よ、私は反抗する
3.フェッラーリ:カンタータ『あの鋭い刺が』
4.ストロッツィ:いとしい人から奪った口づけに
5.ストロッツィ:そんなことは望まない
6.ストロッツィ:希望は私を笑わせる
7.カリッシミ:あなたは私をやつれさせた
8.カプスベルガー:王でさえ泣きながら生まれる
9.モンテヴェルディ:ああ、私は躓いた
10.モンテヴェルディ:私のトルコ娘
11.モンテヴェルディ:あの尊大な眼差し
12.フレスコバルディ:もし風が吹くなら
13.フレスコバルディ:私の太陽、あなたは去っていく
14.レグレンツィ:装うことができない人は愛から遠ざかりなさい
15.ピッチニーニ:アリアロマネスカ
16.ファルコニエーロ:君主
17.メッリ:ガイッラルダ『ラファルネーゼ』

マルタアルマハーノ(S)
ルカピアンカ(アーチ・リュート)
ヴィットリオギエルミ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
録音:2004年11月

1曲目が昨日紹介しました、Ferrariの"Amanti, io vi so dire"です。こちらは、アーチ・リュートとヴィオラ・ダ・ガンバというシンプルな伴奏で歌われますが、ソプラノということと、アルマハーノの元気のよい?ダイナミックな歌声のせいか、昨日紹介の柔らかいカウンター・テナーとは曲調が異なってきこえます。

"El Delfin De Musica"

曲数が多いので記載しませんが、Narváezの作品集で、ヴィウエラは名手Juan Carlos Riveraが弾いています。ヴィウエラ・ソロも収録されています。スペインものということで、アルマハーノの歌声も合っているように思います。

本日の練習:指ならしに3音のアルペジオの練習、"40 Easy to Early Intermediate Pieces for Renaissance Lute"のNo.4~7、ダウランドの"Lachrimae"。


nice!(2)  コメント(17) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 17

clara

《Per un bacio》画面の絵は誰の絵ですか?
美しいです。
収録されている音楽も美しいのでしょうね。
それと、リュートちゃんと弾いていますよ♪もちろんです!!
by clara (2007-02-08 21:53) 

nyankome

claraさん
コメントありがとうございます♪
私もこの絵が好きです。愛らしいですね。
プラド美術館にあるGuido Reni(1575-1642)の"Muchacha con una rosa"(「薔薇を持つ少女」)という絵です。
こちら↓でじっくり鑑賞できます。
http://pintura.aut.org/BU04?Autnum=11.597
>リュートちゃんと弾いていますよ♪
長い間claraさんのリュートきかせて頂いていないですね。
by nyankome (2007-02-08 23:09) 

さんとす

おぉぉ、わが師匠のCDが…
曲目は以下です。
01. Luys de Narváez - Paseavase el Rey del Moro (4-lxiiij)
02. Luys de Narváez - Veintidos Diferencias sobre el Conde Claros
03. Luys de Narváez - Baxa de contrapunto
04. Luys de Narváez - Ya se Asienta el Rey Ramiro
05. Richafort / Luys de Narváez - Je veulx layser melancolie (1-vij)
06. Luys de Narváez - Fantasia XIV (2-xxxiiij)
07. Josquin / Luys de Narváez - Cum Sancto Spiritu de la misa
08. Luys de Narváez - Con que la lavare
09. Luys de Narváez - Fantasia XIII
10. Luys de Narváez - Tres diferencias,por otra parte, sobre 'Guardame la vacas'
11. Luys de Narváez - La bella mal maridada
12. Luys de Narváez - Fantasia XII
13. Gomber / Luys de Narváez - Cansion del primer tono
14. Josquin / Luys de Narváez - Sanctus de la missa de Ercules
15. Luys de Narváez - Osanna de la misma missa
16. Luys de Narváez - Si tantos halcones 1
17. Luys de Narváez - Si tantos halcones 2
18. Luys de Narváez - Si tantos halcones 3
19. Luys de Narváez - Fantasia XI
20. Luys de Narváez - O Gloriosa Domina 0
21. Luys de Narváez - O Gloriosa Domina 1
22. Luys de Narváez - O Gloriosa Domina 2
23. Luys de Narváez - O Gloriosa Domina 3
24. Luys de Narváez - O Gloriosa Domina 4
25. Luys de Narváez - O Gloriosa Domina 5
26. Luys de Narváez - Arded, corason arded
27. Luys de Narváez - Fantasia X
28. Luys de Narváez - Fantasia IX
29. Josquin / Luys de Narváez - Osanna de la missa regretz
30. Luys de Narváez - Y la mi cinta dorada 7 diferencias
31. Luys de Narváez - Fantasia I

ちなみに使用しているビウエラ(G)はフランシスコ・エルバス氏のものです。ジャケットはベラスケスの『ウルカヌスの鍛冶場』(Fragua de Vulaco) 1630年頃 223×290cm 油彩・画布でプラド美術館にあるもの。
by さんとす (2007-02-09 00:39) 

e-yan

こんばんは、私はつい最近ブログをやり始めたばかりなんです。
このごろ音楽に興味を持ちはじめたんでいろいろ見ていたら面白かったので書き込ませていただきました^^
ぜひ聞いてみたかったです。
今度は是非聞けるようにはできないでしょうか^^;
by e-yan (2007-02-09 00:58) 

nyankome

さんとすさん
コメントありがとうございます♪
詳しい解説をありがとうございます!
このCDよいですね。ビウエラの音はとっても柔らかくて、存在感があります。アルマハーノの歌も、イタリアものより合っているように思います。
by nyankome (2007-02-09 06:19) 

nyankome

趙公明さん
コメントありがとうございます♪
(AmazonやHMVなどで)試聴できるところがあれば紹介するのですが、この2枚は駄目でした。
他の紹介のCDでは試聴できるものもありますので、よろしければ過去の記事もご覧下さい。
by nyankome (2007-02-09 06:28) 

Cecilia

Harmonia MundiのCD・・・興味深いものが多いです。
この前HPを見ていたら、以前nyankomeさんがご紹介なさっていたリュート奏者のあの不思議なジャケットを発見。(ポール・オデット・・・という方でしたっけ?あの男女がお風呂で食事をしているジャケット!)

この記事のジャケットの絵は二枚とも好みです。
by Cecilia (2007-02-09 09:02) 

nyankome

Ceciliaさん
nice&コメントありがとうございます♪
さんとすさんが書いてくれましたが、ベラスケスの絵の全体はこうなっています。
http://pintura.aut.org/SearchProducto?Produnum=698
このサイトは絵が大きくて綺麗です。
http://pintura.aut.org
さて、Harmonia Mundiは古楽のCDをたくさん出していますよね。AlmajanoのCDは、Harmonia Mundi Ibericoから出ています。
ご指摘のPaul O'DetteのCDもHarmonia Mundiですね。
by nyankome (2007-02-09 20:01) 

fallschirmjager

リベラのcd,かなり気になるcdですね。もうポチリそうです。
リベラはHMI盤でバルデラバーノの作品集Silva de sirenasも出しており,これはもう以前に小躍りして即買いしてしまいましたが。
あとは,バッハの無伴奏チェロ組曲から3曲をキタローネで弾いたものを持っております。
これもただすばらしいとしか言いようがなく,同じ無伴奏チェロ組曲から編曲したモンテイエのテオルボ盤と双璧だと思います。
by fallschirmjager (2007-02-10 18:54) 

nyankome

fallschirmjagerさん
コメントありがとうございます♪
Riveraのビウエラは音が綺麗で、巧いですね。
コメントに書かれている、「バッハの無伴奏チェロ組曲から3曲をキタローネで弾いたもの」は、わが師匠も絶賛していました。(私は注文中です。)
Cantusから出ている"Tañer de gala"、Harmonia Mundi Franceから出ている"Tomás Luis de Victoria/Et Iesum"を持っていますが、素晴らしいです。(さんとすさんから分けて頂きました。)
by nyankome (2007-02-10 20:16) 

アートフル ドジャー

2枚ともジャケットが美しい~~。CDショップで見かけたら即GETしよ~。って言うか注文しよ~っと。
by アートフル ドジャー (2007-02-11 08:44) 

nyankome

アートフル ドジャーさん
nice&コメントありがとうございます♪
ジャケット綺麗でしょ。ジャケットは大切ですよね。2枚ともプラド美術館にある絵です。
演奏ももちろん素晴らしいです。
by nyankome (2007-02-11 09:21) 

nyankome

(2007-02-09 20:01のコメントの訂正)
Harmonia Mundi "Iberico"ではなく"Ibèrica"です。
by nyankome (2007-02-12 11:28) 

さんとす

フワン・カルロス師匠のCDでしたら Lágrimas Corriendo もお忘れなく。私が最も良く聴くCDであります。名演。
ざっと探したら↓で買えるようですね。
http://www.amazon.com/Lagrimas-Corriendo-Carlos-Mena/dp/B00005RCE9

>Harmonia Mundi "Iberico"ではなく"Ibèrica"です。
 厳密にいえば "Ibèrica"ではなくて Ibérica です(すいません、細かくて)。
è はフランス語で言えばアクサン・グラーヴですね。スペイン語にはこのアクセント記号はありません。
by さんとす (2007-02-12 21:45) 

nyankome

さんとすさん
コメントありがとうございます♪
さっそく注文しました。(Amazon Japan)
そうだと思ったのですが、CDには"harmonia mundi Ibèrica s.a."と印刷されているのですよ。
フランスで製造されているのかと思ったら、"Made in SPAIN"と英語で書かれているし、どうなってるんでしょうね。
因みに、ロゴは"PRODUCCION ibéRica"となっているのですが、これはスペイン語でしょうか。
by nyankome (2007-02-12 22:39) 

さんとす

>"harmonia mundi Ibèrica s.a."

 手持ちのCDで見たら確かにそうなってますね。harmonia mundi はフランスが本社だからかぁ。つまり、フランス語で Ibérica を発音すると e が閉口音になって聞こえ方が違ってしまうので è にしたんですね。

>"PRODUCCION ibéRica"
 こちらはスペイン語ですね。
by さんとす (2007-02-13 08:24) 

nyankome

さんとすさん
コメントありがとうございます♪
一件落着です。
by nyankome (2007-02-13 20:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。