SSブログ

Dalzaの楽譜のファクシミリ [楽譜]

現在練習中のDalzaの出版譜"Intabulatura de Lauto Libro Quarto"のファクシミリをさんとすさんから譲って頂きました。

Dalza Intabulatura de Lauto Libro Quarto.jpg

スイスのEditions Minnkoffのファクシミリです。

Paduana alla ferrarese.jpg

現代譜では別ページに分かれて別の曲になっていますが、原本ではPaduana alla ferrarese, Saltarello, Pivaと続いて書かれていて、ひとまとまりの曲だということが分かります。

さっそく、Paduana alla ferrarese, Saltarello, Pivaと弾いてみました。

十分綺麗な楽譜なので見ながら弾くことができますが、楽譜のサイズがA5横(A4の半分)なので、コピーして4頁をまとめてA3サイズにした方が使いやすそうです。

本日の練習:Francesco da Milanoの"Ricercar No.69"、"The Art of the Lute in Renaissance Italy Volume II : Dances"のNo.2~4(Pavana alla ferrarese, Saltarello, Piva)。

nice!(5)  コメント(10) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 10

nyankome

xml_xslさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2008-08-17 00:12) 

Papalin

> 原本では・・・ということが分かります。

原本を見るべき、ということですね。
それにしても、美しい楽譜です。
by Papalin (2008-08-17 07:09) 

さんとす


 この譜本は、世界で最初に楽譜を出版(1501年)した Ottaviano Petrucci が1508年に出版した三冊目のリュート譜本です。その前年に、ここでも取り上げられていたSpinacinoの曲集が二冊出ています。
様々な情報が得られる当時の譜本をファクシミリで参照できることは素晴らしいことです。“賢者は歴史に学び、愚者は体験に学ぶ(ビスマルク)”

参考:
http://www.library.appstate.edu/music/lute/lutelst.html#Dalza 1508

by さんとす (2008-08-17 09:19) 

nyankome

Papalinさん
nice&コメントありがとうございます♪
初期の出版譜ですが、美しいですね。
難しいことですが、何事も原典を当たるのが大切ですね。
by nyankome (2008-08-17 20:59) 

nyankome

Krauseさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2008-08-17 20:59) 

nyankome

さんとすさん
コメントありがとうございます♪
いろいろとありがとうございました。
>様々な情報が得られる当時の譜本をファクシミリで参照できることは素晴らしいことです。
その通りですね。勉強させて頂きます。
by nyankome (2008-08-17 21:16) 

c-tail

A5横というのはたしかに譜めくりが多くなりそうなサイズですね。
しかし、1500年当時の楽譜が現在でも残っていて、それを演奏できるということが素晴らしいですね。
by c-tail (2008-08-17 21:54) 

nyankome

c-tailさん
nice&コメントありがとうございます♪
>1500年当時の楽譜が現在でも残っていて、それを演奏できるということが素晴らしい
そうですね。そこが古楽の楽しみのひとつです。
それにしても活版印刷が始まってすぐなのに、この美しさは見事です。
by nyankome (2008-08-17 22:49) 

Cecilia

わからなくてもインテリアとして置いておきたくなる楽譜ですね。
美しいです。
確かにそのままでは見にくいしもったいないので使いやすいようにコピーをとるのがよいと思います。
お料理本でもよくそう思うのですが、ついついそのまま使ってしまって汚してしまいます・・・。(最近の料理本はすごくきれい!)
by Cecilia (2008-08-18 08:25) 

nyankome

Ceciliaさん
nice&コメントありがとうございます♪
額に入れて飾るのもいいかも。(笑)
ウソです、美しいですが楽譜は弾いてナンボですから。
サイズが使いにくいので、スキャナでとってA4に2頁分入れました。
by nyankome (2008-08-18 20:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

夏休み16世紀の器楽のための出版譜 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。