SSブログ

ヒラリー・ハーン/ヴァイオリン・リサイタル [コンサート]

朝から雪交じりの強風が吹いていた3連休の最終日でした。今日は待ちに待ったヒラリー・ハーンのヴァイオリン・リサイタルに行ってきました。(兵庫県立芸術文化センター・大ホール)

Hilary Hahn Recital.jpg

【前半】
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第4番
アイヴズ:ヴァイオリン・ソナタ第4番「キャンプの集いの子どもの日」
ブラームス:ハンガリー舞曲集(No.10,11,12,19,5,20,21)
アイヴズ:ヴァイオリン・ソナタ第2番

【後半】
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第6番
イザイ:子どもの夢
アイヴズ:ヴァイオリン・ソナタ第1番
バルトーク:ルーマニア民族舞曲

【アンコール】
パガニーニ:カンタービレ
ブラームス(ヨアヒム編):ハンガリー舞曲第5番

ヒラリー・ハーン(ヴァイオリン)
ヴァレンティーナ・リシッツァ(ピアノ)

1曲目のイザイの冒頭からその美しい音色とテクニックに引き込まれました。ヴァイオリンってあんな(美しい)音がするんだと久しぶりに感動しました。イツァーク・パールマンのコンサート以来です。音色、音楽性、テクニック、すべてにわたってパーフェクトなコンサートでした。

プログラムによると、アイブズ(1874-1954)はアメリカの異才日曜作曲家、エール大学で作曲とオルガンを学んだものの、生命保険業界に入り、趣味で作曲をしたらしい。作風は先進的でかつ少し変わっています。滅多に聴けない曲ですね。

イザイの無伴奏第4番はバッハの無伴奏を思い出させる曲、第6番は極めて技巧的な曲で、聴いていてほれぼれします。

ブラームス、バルトークはよく弾かれる曲ですね。

ピアノのヴァレンティーナ・リシッツァはソリストとしても活躍しているそうですが、ヴァイオリンの陰に隠れるわけでもなく、出過ぎるわけでもなく、伴奏者としても一流だと思いました。ヒラリーとの息もぴったりでした。

ヒラリーのヴァイオリンはいつまでも聴いていたいと思いました。

終演後のサイン会には、終わるまでにゆうに1時間はかかるだろうと思われる長蛇の列でした。

演奏は大満足だったのですが…いびきをかいて寝るおじさん(お連れさん、起こしてあげようよ。)、聞こえないだろうと思っているのかも知れませんが演奏中におしゃべりを止めないおばさん(周りの迷惑を考えましょう。)、演奏中にナイロンの袋を触って音を立てるひと(演奏中に暗闇でプログラムを出してどうするの。)…最近の観客のマナーの悪さには閉口します。

本日の練習はお休みしました。

nice!(8)  コメント(15) 
共通テーマ:音楽

nice! 8

コメント 15

c-tail

折角のコンサートなのに、マナーの悪いお客さんがいると残念ですね。
しかし、サイン会もあるというのはこちらも楽しみです。
問題なのは、もう全てCD、DVDを持っているので、当日購入するものがないということですね。パンフレット購入でもサインは受け付けてもらえたでしょうか?
by c-tail (2009-01-12 21:44) 

nyankome

c-tailさん
nice&コメントありがとうございます♪
私もすべてのCD、DVDを持っています。(^_^;)
私はプログラムを購入しましたが、結局持っていったCDにサインをして頂きました。
by nyankome (2009-01-12 21:53) 

Cecilia

コンサート、楽しまれたようでよかったです。
でもせっかくのコンサート、マナーが悪い人が多いと本当に残念です。
「これくらい・・・」と思っている方が多いし、やっぱり意識が低いのかもしれません。
かといってこちこちになる必要もないとは思うのですが、「会場の良い雰囲気を作ろう。」という意識の人ばかりだと素晴らしいコンサートになりますよね。
この前のジャルスキーのコンサートがまさにそうでした。
私は米良さんのリサイタルに「アリアンナの嘆き」を持って行ったことがありますが、サインをしていただけました。
大体リサイタル会場には置いてないのが普通ですが・・・。

by Cecilia (2009-01-12 22:23) 

nyankome

Ceciliaさん
nice&コメントありがとうございます♪
レベルの高いコンサートでした。
ヒラリー・ハーンは、やはり超一流だということを実感しました。
コンサートに限らず、周りに気が遣えない大人が増えているように思います。
最近サイン会が増えて嬉しいのですが、会場で購入したものでないとしてくれないとか、規制があることも多くなってきました。
by nyankome (2009-01-12 22:40) 

nyankome

xml_xslさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-01-12 22:52) 

mitkaffee

体調がお悪かったようですが、演奏会に行けてよかったですね。「ほれぼれする」っていいですね。
地元の演奏家のリサイタルでは物音をたてる方がいらっしゃることもありますが、都会でしかもハーンのような演奏家のコンサートでもそんな方がいらっしゃるのですね。彼女の演奏を聴きに来ているはずなのに残念なことです。
以前、いびきをかいている若い女性が隣に座られたとき、急に起こすとグガーとか言いそうな気がしてこわかったので、休憩まで待って声をかけたことあります。(^_^)
by mitkaffee (2009-01-12 23:02) 

nyankome

mitkaffeeさん
コメントありがとうございます♪
いびきのおじさんは、ひょっとしたら無理矢理付き合わされたのではないかと思ってしまいます。おしゃべりなおばさんたちはどうしようもないですね。
皆さん聴きに来られている理由は様々でしょうけど、周りに気を遣って欲しいところです。
by nyankome (2009-01-12 23:20) 

Papalin

アイヴス・・・知らないなぁと思いましたら、日曜作曲家かぁ。
すごいですね。どんな曲だったのでしょう?
by Papalin (2009-01-13 06:21) 

couperin

いいコンサートだったようで、何よりです。
観客のすそ野が広がると、質がどうしても下がってしまうのは仕方が無いことですが・・・せめて自分は、周囲への思いやりを忘れたくないと思います。
by couperin (2009-01-13 07:40) 

やまがたん

素敵なリサイタルで良かったですね^^
ただ、マナーの低さはどこにでもあることですが
ちょっと哀しい、演奏する人には失礼なことですよね><
by やまがたん (2009-01-13 12:28) 

nyankome

Papalinさん
nice&コメントありがとうございます♪
NMLで試聴できますのでお聴き下さい。
http://ml.naxos.jp/album/BCD9024
日曜作曲家と言ってもきちんと作曲を勉強したひとです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%BA
by nyankome (2009-01-13 19:54) 

nyankome

couperinさん
nice&コメントありがとうございます♪
いい演奏を聴きました。
>せめて自分は、周囲への思いやりを忘れたくない
同感です。
by nyankome (2009-01-13 19:56) 

nyankome

shinさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-01-13 19:56) 

nyankome

やまがたんさん
nice&コメントありがとうございます♪
最近大人のマナーの悪さが目に付きます。
それも結構年配の方の。
日本全体がダメになってきているようで悲しいです。
by nyankome (2009-01-13 19:58) 

nyankome

アートフル ドジャーさん
niceありがとうございます♪
by nyankome (2009-01-17 22:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。