SSブログ

A Choral Year With Bach [CD・DVD・Video]

しばらく仕事の繁忙期が続きます。CDをかけながら持ち帰り仕事というスタイルが定着してしまいました。(^^;)

美味しいところだけ集めたアルバムがありますが、殊クラシックに関してはそういう聴き方はどうかという批判もあるかも知れません。学術的に聴くのも悪くはないけれど、美しいものを楽しめれば、それはそれで意義があるのではと思います。

BCJ(バッハ・コレギウム・ジャパン)がバッハのカンタータ・シリーズの録音を初めて15年になるのを記念して編まれたアルバムで、「ルター派の教会暦に従い、待降節(クリスマス前)から宗教改革記念日(10月31日)までの14の祭日用に書かれたカンタータの冒頭合唱を集めた」というものです。

A Choral Year with Bach.jpg

A Choral Year With Bach

1. いざ来たれ、異教徒の救い主よ BWV61(待降節用)
2. われらが口を笑いにて BWV110(降誕節用)
3. 主に向かって新しき歌を歌え BWV190(新年用)
4. 彼らみなシバより来たらん BWV65(公現祭用)
5. すべてただ神の御心のままに BWV72(公現後第3主日用)
6. 安らぎと喜びもてわれは逝く BWV125(聖母の清めの祝日用)
7. 来たれ、娘たち、わが嘆くを助けよ(マタイ受難曲) BWV244(受難日)
8. キリストは死の絆に BWV4(復活祭用)
9. 鳴り響け、汝らの歌声 BWV172(聖霊降臨後第1主日用)
10. 貧しき者は饗せられん BWV75(三位一体後第1主日用)
11. 神よ、われを調べ BWV136(三位一体後第8主日用)
12. 主よ、汝の目は信ずる者を BWV102(三位一体後第10主日用)
13. わが魂なるイエスよ BWV78(三位一体後第14主日用)
14. 愛する神よ、われいつの日に BWV8(三位一体後第16主日用)
15. われらが神はかたき砦 BWV80(宗教改革記念日用)
教会暦を超えて
16. イエスは、わが喜び(心と口と行いと生活をもて) BWV147
17. 我らに平和を与えたまえ(ロ短調ミサ) BWV232

鈴木雅明(指揮)
バッハ・コレギウム・ジャパン

こちらで試聴できます。

カンタータの冒頭合唱を集めた理由を、鈴木雅明さんはライナーノーツでこう語っています。

「筆者にとって、個々のカンタータのイメージは、何をおいてもまずは冒頭の合唱曲によって形作られているからだ。このCDのプログラムは、筆者にとって最も印象深いカンタータの冒頭楽章を選び出し、ルター派の教会暦に従って並べたものである。」

最後にBWV147と232が置かれていることは心憎い演出です。

「そして誰しも最後の願いは、平和である。が、世界の平和は、ひとりひとりの心の平和なくしては得られない。J.S.バッハのユニヴァーサルな思いを受け継ぎたいと願って、最後にこれを置くことにした。」

バッハは教会での仕事としてライプツィヒ時代に約5年分の教会カンタータを作曲したそうです。残っているのはその内の約4年分の約200曲だそうですが、それでも膨大な数です。

BCJのカンタータ・シリーズの録音は、すべて神戸松蔭女子学院大学のチャペルで行われてきましたが、あと28曲を残すだけとなったそうです。偉業だと思いますが、すべてを聴くことはできそうにありません。ほんの一部だけの抜粋盤ではありますが、明確な意図を持って編集されたこのアルバムを聴いて幸せな時間を過ごすことができました。

今日の練習:Marco dall'AquilaのRecercar(Munich 266, fo. 28v)とJoanne MatelartのFantasia prima。

nice!(50)  コメント(15) 
共通テーマ:音楽

nice! 50

コメント 15

わた

お仕事、ご無理の無いようにがんばってくださいね。
by わた (2010-10-06 02:21) 

perseus

こんばんは。
お仕事お忙しいようですね。
今日は少々肌寒いようですので、お気をつけてください。
『のだめカンタービレ』を見てから、あまり興味がなかった
クラッシックも聴くようになりました。ただ、知識量は乏しい
ものですが。これから、知識の拡充に努めたいと思います。。
by perseus (2010-10-06 02:47) 

hirochiki

これから年末にかけて、お仕事もお忙しくなりそうですね。
>世界の平和は、ひとりひとりの心の平和なくしては得られない。
この言葉は、本当にそうだと思います。
それでは、今日も一日元気に頑張りましょう!!
by hirochiki (2010-10-06 05:40) 

やまがたん

風呂敷残業お疲れ様です。
好きな音楽を聴いてリラックスしながら
ムリを続けぬようにお仕事、頑張ってくださいませ☆
by やまがたん (2010-10-06 06:22) 

リン

神戸松蔭女子学院大学のチャペル...すごいんでしょうね~!
nyankomeさんはいかれたことありますか?
カンタータ・・・きれいな音楽ですね!
イメージではパイプオルガンの音が、と思っていたら、ブラスの音が結構あるんですね!
by リン (2010-10-06 06:26) 

スマイル

おはようございます
朝から荘厳な気持ちになりました~
素敵な合唱曲ですね♪
>誰しも最後の願いは、平和である。
が、世界の平和は、ひとりひとりの
心の平和なくしては得られない
素晴らしいですね~
だからこんなに平和な心地にさせて
もらえるんだなと感じました~
ありがとうございます^^;
by スマイル (2010-10-06 08:18) 

ぷりん&りく

季節の変わり目で、、風邪がはやってるんで、、
ゆっくりする時わゆっくりしてくだしゃいよ~~^^vv
by ぷりん&りく (2010-10-06 09:53) 

yuka

カンタータは重くってそんなに聞いたことがありませんが、
ケーゲルのは何度か聞いたことがあります。
人の声の力には圧倒的な何かを感じずに入られません。
by yuka (2010-10-06 17:36) 

ナビパ

無理せずお仕事がんばって下さい。
by ナビパ (2010-10-06 17:59) 

matcha

弦と声楽がうまく溶けあってるし
管楽器の演奏も、バランスがいいですね。
バッハのカンタータいいですね。
by matcha (2010-10-06 18:33) 

Enrique

バッハのカンタータはいくつあるのかよく分かりません。200曲ですか,すごいものです。有名曲は限られますが,こうやって概観してみるのも方法でしょうね。
写真は日本の「ししおどし」でしょうか?西洋にもあるのでしょうか。
by Enrique (2010-10-06 19:05) 

センニン

J.S.Bach の場合はカンタータから作品番号が始まっていますね。
鈴木雅明さんは最近もう少し新しい曲の指揮もなさっているようですね。聴いてみたいものです。
by センニン (2010-10-06 20:50) 

Caelum

「楽しむ事」ってやっぱり大事ですよネ
宗教的意味合いとか、構成の美みたいなものはもちろん
あると思いますし、それも大事だとは思うんですけれども
それも含めて、それぞれの楽しみ方があるという事が
音楽の良さでもありますもんね。
by Caelum (2010-10-07 01:48) 

Cecilia

BCJのシリーズ、NMLで聴けるので全部聴くのは可能ですが時間が取れません。
しかも他の良い録音もたくさん聴けるので聞き比べていたらとても時間が足りません。
BCJのそのCDも良さそうですが、米良さんがBCJで歌っているものがまとめられていて私はそれをよく聴きます。
バッハだけのものもあるし、バッハ・ヘンデル・・・などのもありますが。
by Cecilia (2010-10-07 09:26) 

artfuldodger

 BISはこの頃ハイブリットのマルチch盤ばかり購入してたので、御紹介の盤は知りませんでした。
by artfuldodger (2010-10-07 12:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。