SSブログ
食べ物・飲み物 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

桃2009 [食べ物・飲み物]

今日は魚料理の美味しいお店で職場の宴会でした。

いそ銀.jpg

(帰宅が)少し遅くなったのですが、帰宅後のお楽しみはこれ。

桃2009-3.jpg

今年も実家から桃を送ってくれました。箱を開けると甘い香りが漂います。

桃2009-1.jpg

昨夜届いて冷蔵庫で冷やしてありました。

個体差もあるのでしょうけど、今年はよい出来です。糖度が高くとても甘い桃です。

桃2009-2.jpg

いつもありがとう。

本日の練習:"70 Easy to Intermediate Pieces for Renaissance Lute"の10~20。

新型インフルエンザがかなり蔓延してきました。

nice!(16)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

YEBIS超長期熟成2009 [食べ物・飲み物]

梅雨に入ったものの、よい天気の暑い日が続いています。雑用に追われた一日でしたが、夜はビールを飲みながら寛いでいます。

数量限定発売の「ヱビス超長期熟成2009」ビールです。「限定」という言葉に弱い私、スーパーで見かけて買ってきました。

YEBIS 超長期熟成-1.jpg

色は濃いめの琥珀色、アルコール度数も6%と高めです。

YEBIS 超長期熟成-2.jpg

泡までしっかりとホップの苦みがします。

本日の練習:Francesco da MilanoのRicercha(Ness #84)、Fantasia(Ness #40)、Ricercar(Ness #15)、Ricercata(Ness #67)、Ricercar(Siena ms., fol. 20r-20v)。

nice!(18)  コメント(29) 
共通テーマ:日記・雑感

Hoegaarden(ヒューガルデン) [食べ物・飲み物]

なんという偶然、一昨日の記事dukeさんから「私はさわやかなヒューガルデンが好き」とコメントを頂きましたが、ウチの冷蔵庫に1本だけ残っていました。

普段飲んでいる缶ビールより少しお値段高めのベルギー・ビール、今日は家の周りの草むしりもしましたし、そのご褒美ということで開けました。

Hoegaarden.jpg

ヒューガルデン・ホワイト

ベルギーのヒューガルデン村を発祥とする、大麦、小麦、ホップを原料とするホワイト・ビールで、コリアンダー・シードとオレンジ・ピールで爽やかな香り付けがされています。上面発酵のエール・ビールでアルコール度数はちょっと低めの4.9%、軽い飲み口のビールです。

HPはこちらです。言葉は分かりませんが、何となく見当は付きます。シトロンやロゼというのもありますが、アルコール度数8.5%のGrand Cru、5.7%のSpecial、5.1%のDAS、そしてこれは昔飲んだことがある思い出のビールですが、「禁断の果実」も載っていて、バニラとチョコレート香りという説明があります。こちらもアルコール度数8.5%ですね。

近所のスーパーで手に入るのがヒューガルデン・ホワイト、ときどき飲んでいます。

本日の練習:Francesco da MilanoのRicercata(Ness #67)、Ricercar(Siena ms., fol. 20r-20v)、次に弾く予定の曲集を弾き散らかしていました。

nice!(19)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

東京ブラック [食べ物・飲み物]

仕事帰りに、普段行かないコンビニに寄ったところ、珍しいビールが置いてありました。

東京ブラック.jpg

以前紹介しましたよなよなエール」の姉妹品で「東京ブラック」、ポーター(黒ビール)です。

缶にはこう書かれています。

「本場イギリスで社、エールビールの特長を活かした濃厚な黒ビールが人気です。ロースト麦芽と薫り高いホップが醸し出す香ばしい味わいは世界中で愛され、遠く日本にも輸出されています。新鮮な濃厚エールビールを味わうために、ヤッホー・ブルーイングは日本で「Tokyo Black」を製造しています。」

濃厚で苦みと酸味が特徴の黒ビールです。ブラック・コーヒーに近いかも知れません。

気温、湿度が高くなり、ビールが美味しい季節になりました。

本日の練習:Francesco da MilanoのFantasia del divino(Ness #22)、Fantasia(Ness #52)、Ricercata(Ness #67)。

nice!(16)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

よなよなエール [食べ物・飲み物]

毎日飲んだくれているわけではありませんが、仕事から帰ったあとの一杯は格別です。

YonaYonaAle.jpg

今夜は軽井沢でつくられている「よなよなエール」でまったりしています。

綺麗な濃い目の琥珀色、よい香りがしますが、アルコール度数が5.5%と少しだけ高めで切れ味もあります。

ちょっと不思議なHPはこちら

本日の練習:"The Art of the Lute in Renaissance Italy Volume II : Dances"のNo.13 Capirolaの"Basadanza senza bella"。

明日はレッスンなので、今日もリュートだけ練習しました。

nice!(15)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

しぼりたて生原酒 [食べ物・飲み物]

先日、輪島に行ってこられた方からお土産として頂いた「しぼりたて生原酒 金瓢白駒」(日吉酒造)、少しずつ頂いていました。

白駒.jpg

辛口ですが、米のふくよかなうまみが感じられます。酔いがまわるのが早いと思ったらアルコール分が20度ありました。

本日の練習:"The Art of the Lute in Renaissance Italy Volume II : Dances"のNo.13 Capirolaの"Basadanza senza bella"。

今日で職場の(気の遣う)イベントは終了。明日は後処理です。

nice!(12)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

チョコレート [食べ物・飲み物]

頂き物のチョコレート。

生キャラメルトリュフチョコレート.jpg

花畑牧場の「生キャラメル トリュフ チョコレート ブラック」です。甘い生キャラメルとほろ苦いチョコレートが合います。

マスカルポーネ・チーズを生キャラメル、チョコレートで包んだ3層のトリュフ チョコレート、昨年同様日本酒で頂いています。

本日の練習:"The Art of the Lute in Renaissance Italy Volume II : Dances"のNo.13 Capirolaの"Basadanza senza bella"と19世紀ギターで二重奏の曲。

nice!(13)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

小江戸ビール [食べ物・飲み物]

近所のスーパーに見慣れないビールがありました。

Coedo Beer.jpg

Coedo Beer(小江戸ビール) Kyara(伽羅)

埼玉のブリュワリーです。5種類あるようですが、スーパーに置いてあったのは伽羅と瑠璃、伽羅から頂きました。濃厚でホップの苦みもきいていますが、味わい爽やかでどんどんすすみます。

あてはチーズを練り込んだ生地を焼き上げたCheeza(グリコ)、ビールに合います。カマンベールとチェダーの2種類、カリカリの食感と濃厚なチーズの味わいがビールによく合います。

本日の練習:Francesco da MilanoのFantasia(Ness #82)とFrancesco da MilanoのFantasia(Ness #69)。

今日は日曜出勤の代休だったのですが、持ち帰り仕事で一日が終わりました。

nice!(12)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

いちばん桜 [食べ物・飲み物]

昼間雪がちらつく寒さでしたが、コンビニで春っぽいビールを発見しました。

いちばん桜.jpg

アサヒ オリオンいちばん桜』、2009季節限定ビールです。缶のの反対側にはこう書かれています。

沖縄県では、お正月を過ぎると緋寒桜(ひかんざくら)の鮮やかなピンクの花々が次々と色づき始め、早い春の訪れを告げます。「アサヒ オリオンいちばん桜」はこの華やかな季節にふさわしい、「贅沢な味わいと華やかな香り」が特徴の麦芽100%ビールです。

うまみがありますが、すっとした飲み口の香りが豊かなビールです。

本日の練習:Francesco da MilanoのFantasia(Ness #82)とFrancesco da MilanoのFantasia(Ness #69)。

nice!(11)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

今年も [食べ物・飲み物]

現在お酒を控えているため、解禁日に開けたボジョレー・ヌーボーは、今日少しだけ残っていたのを飲んで6日目で終了しました。最後まで美味しかったのはさすがデュブッフのヴィラージュです。

さてお楽しみのワインを開けました。

Lapins-1.jpg

ドメーヌ・シャルソネーのボジョレ・ヴィラージュ・プリムール《ラパン》です。樹齢100年を超す葡萄の樹を含む、無農薬の2haの単一畑からできる、無濾過、無清澄、SO2無添加の少し濁ったワインです。

Lapins-2.jpg

2004年の初リリースから5年目、毎年美味しいのですが、今年は…

熟成したブルゴーニュの上質ワインのような香りがします。よく、湿った晩秋の森の香りとか言われますが、そんな感じです。口に含むと上品な酸味の効いたイチゴジャム…美味しいです。

今年もこのワインを飲める幸せをかみしめつつ、ほっこりしています。

本日の練習:"The Art of the Lute in Renaissance Italy Volume II : Dances"のNo.7 "Spingardo"、No.9 "Calata ala spagnola"(以上Dalza)、No.10 "Balet da bello"、No.11 "Padoana alla francese"、No.12 "Padoana belissima"(以上Capirola)。

nice!(8)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 食べ物・飲み物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。