SSブログ

レッスン(2010.10.21.) [レッスン]

今夜もSo-netでエラーが頻出します。

So-netエラー.jpg

お陰でご訪問はおろか自分のページにもなかなかたどり着きません。エラーが頻出して編集した記事が上手く保存できないでいるときに(結局保存できていたようですね。)Halumiさんからniceとコメントを頂いたようです。その後記事を再編集しましたので、記事の時間とHalumiさんから頂いたコメントの時間が逆転してしまいました。スミマセン。(^_^)

さて、一日空けて今日もカントリー・ロード・プロジェクトの練習でした。

CR 2010_10_21-01.jpg

器楽の方は何とか整ってきたのですが、全体として新たな課題が出てきました。

CR 2010_10_21-02.jpg

一つは途中から段々テンポが速くなっていくこと、もう一つは合唱が器楽演奏を聴けていない(聞こえていない?)ということです。本番ではモニター・スピーカーが4つ舞台に付きますので聞こえないことはないと思いますが、テンポの件も含めて指揮者を置くことにしました。

一度、器楽合奏と合唱のパート・リーダー4人による練習も入れることにしました。

耳コピーは主にヴァイオリンとリコーダーのパートです。ここは「耳をすませば」の演奏の通りです。音楽の専門家がいらっしゃいますのでその方の採譜です。リュートやギターはコード弾きなので、合唱用の楽譜などを元に弾いています。

カントリー・ロード・プロジェクトの練習日を一日間違えていて、リュートのレッスンも今日に入れていましたので、(指の)スタミナ切れのままレッスンに。(^^;)

Haycock Lute 2010_10_21.jpg

先ずは前回残っていましたMarco dall'AquilaのRecercar(Munich 266, fo. 28v)から。演奏が随分整理されてきたということで今日で上がりました。但し、フィゲタで弾くべきところをmi(中指、人差し指)で弾いてしまっているところがあるので、注意。

次は新たに持っていきましたJoanne MatelartのFantasia primaです。

一通り運指を観て頂きました。3声で書かれているところで、内声の繋がりが切れているところがあります。それとこの曲でもフィゲタにするべきところをmiで誤魔化しているところがあるので注意。次回までにもっと弾き込んでくること。

nice!(46)  コメント(23) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。